思い起こせば

何も無いところから始まったHP作り(当たり前)、
幾度もグレードアップを重ね今の形に行き着きました。
それでもソースの見難さだけは変わらず(苦笑)
自分が見やすければいいのですよ〜


さて、なぜいきなりこのような話題を振ったのかというと、
実はうちのHP、致命的な欠陥があります!
いやもうほんとなんと言ったらいいのか、
見られないみなさんごめんなさい!
謝ってることすら見れてないでしょうが!


率直に申しますと、これ、フレーム未対応のブラウザでは閲覧できません。
最初から気がついていました。というか、
先送りバンザイ。
後でフレーム無しバージョン作ろう!と思って開設したのですが、
ここまで8ヶ月、一度も着手しようとせず!(ぉぃ
HP製作者失格であります(・ε・`)
でもめんどいのです。えぇ。
うちのコンテンツの構造上、
ほとんど作り直さなくてはならないのでめんどいのです。
でも今度こそ作ります!
来年の春までに!多分!自信無し!はい。


先日、「使ってるHP作成ソフトは何ですか?」
と質問されたのですが、そういえば一度も公表してませんでした。
作成ソフトは使ってません
強いて言うならテキストエディタぐらいです。
これは豪華版メモ帳と言った感じでしょうか。
HPを作り始めた頃に当然そんなソフトは無く、
本当にメモ帳で作ってました(笑)
保存がめんどかったのですぐにHTMLで保存できるものに変えましたが。
今では高機能版メモ帳?のおかげでHP作りも随分やり易くなりました。
タグ打ちだけではなく、CSSの色んな使い方も覚え、
かなり(こっそり)色んなところに活かされています。
CSS最大の利点は、HTMLで再現できないことを容易にできることですね。
一番分かりやすいところでスクロールバーのデザインとかです。
フォントの一括管理、タグレベルでの編集、様々なデザイン編集・・・
いやはや便利なものがあったものですなぁ。


こうやって自分のソースを見てみると打ち方の変遷が分かって面白いです。
無駄なタグは打たない・インデントはつけない(ぇ
などの方針は一切変わってないのです。
それでも改行の仕方や使うタグの種類は変わってますが。
ソフトを使うと時間と共にゴミ(必要のないタグ)が溜まっていきますが、
自分でやっているとそれが一切ありません☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノ
疲れてきたのでまとめ。
タグ打ちぐらい誰でもできます。恐れずに挑戦しましょ〜。